2013/12/03

ウェブデザインのインスピレーションに役立つサイト集厳選しました

仕事で「さぁ今からどんなページを作ろう!」となったとき
デザインのレイアウトや全体の雰囲気、細かな作りをどうするか
など悩む事はよくありますよね?
僕なんかウェブを作るようになってまだ浅いので
自分の中の引き出しが少ないです。
ですので、今回紹介するサイトはとっても重宝しています。
眺めているだけでも楽しいし、良質なサイトばかりなので
製作に入る前はとにかく見まくります。
中でも僕がよく見ている高品質ウェブデザインばかりを
集めたサイトを厳選してご紹介します。

straightline bookmark
http://bm.straightline.jp/
 http://bm.straightline.jp/

ここはいろんなカテゴリで分けてあり、 操作性も抜群です。
カラー、ジャンル、さらにはレイアウト別でも絞ることが出来ます。

Web design clip
http://www.webdesignclip.com/

ここは日本のサイト多めです。そしてジャンルも細かなジャンルに分けられていて
自分の探しているジャンルにすぐたどり着くことが出来ます。
フッターのところにジャンルのナビがあります。

Web design bookmark S5 style

ここはオシャレでかっこいいデザインが多いイメージです。
ジャンル分けこそないですが、サイトにはタグがつけてあり
とにかく眺めいたい時にはオススメです。

ここからは海外のサイトです。
The best designs

サイトもおしゃれ、のってるデザインもおしゃれなものばかり。
Detailを押すとデザイナーのページへ飛べるリンクがでてきます。
デザイナーのサイトも実績もデザインとしてとても参考になりますよ。

siiimple

その名の通りとてもシンプルなサイトばかりが集められています。
サブタイトルにMinimalist CSS Galleryとあるように
白を基調としたミニマルなデザインが全体をしめています。
これだけのシンプルサイトを集めた事にも感服いたします。

最後はこれ
folio focus

数々のポートフォリオを集めているサイトです。
こちらはデザインごとにカテゴリ分けがしてあります。
グランジだったり、イラストレーション、ダーク等ちょっとかわったカテゴリ分けですね。
PSDカテゴリを押せばわずかですがPSDをダウンロードできるみたいです。


今回は以上となります。 
他にも色々とこういったサイトはありますが
今回は自分がよく見るサイトだけを厳選させていただきました。
なので個人的趣味も反映されてるかも。
今度また違うサイトも紹介できればと思います。
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
あなたのお役にたてれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿